SSブログ

仲間が増えた [お庭]

先日、ホームセンターの園芸売り場で品切れだったモッコウバラを
入荷したらお取り置きするようお願いしてあったので、週末に買ってきて植えました。


DSCF1598.JPG
結構立派な鉢植えでした

最初は、黄色のが良いなぁと思っていたんだけど
調べたら黄色には香りがないけど白にはバラ科の芳香がある、というので
すごーく迷っていました。
が、売り場のおじさんのおすすめで結局白を購入。
どうやらその時に入荷した苗が、黄色より白の方がよかったみたいで。

すでにたくさんつぼみが付いているので、咲くのが楽しみです♪



DSCF1596.JPG
こちらはオリーブの苗3本 見えにくいけど

シンボルツリーの下生え(っていうのかな)として、
もともとここにはオオムラサキツツジが植えられていたんだけど
もう少し洋っぽい雰囲気にしたかったので植え替えました。
でもオリーブって、高く育ちそうだしここに植えるのはちょっと違うかなぁ、と思いつつ
園芸売り場のおじさんにも相談して、どんどん剪定すれば大丈夫でしょうと。
(でも実際どうなんでしょうね?? 詳しい方、いらっしゃったら教えてください!)

オリーブの実がなるようにするには、違う種類のものを近くに植えなきゃいけないと聞いて
・ルッカ
・ミッション
・ネバディロブランコ
という3種類を買ってみました。

日当たりはまあまあとして、ちょっと水はけが良くなさそうなのが不安です。
まずは無事に根付いてくれるといいなぁ。









nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

豚肉のミルク煮 [レシピ]

週末、高校時代の友人家族、2家族が遊びに来てくれました。

1年に1回くらい、順番に各家庭に集まるような形で会っている仲間なのですが
始めは私と女友達2人+ダンナ(当時は彼氏)の4人で遊んでいたのが
それぞれ結婚し、子供も出来て段々と人数が増えて
今回集まったのは我々も入れて大人6名子供5名の合わせて11名!
一番ちっちゃいのは4ヶ月の赤ちゃんなので食べないとはいえ
10人分のランチとなると、さすがに前日から用意できるものが良かろうと考えて、
あれこれレシピ検索した結果、メインの料理はこれにチャレンジ!

イタリアの家庭料理として有名らしいのですが私は初めて知りました。
「豚 ミルク煮」で検索するといっぱい出てきます♪
作り方は、時間はかかるけれどひたすら煮込むだけなので簡単。
使う材料は、レシピによってハーブがローズマリーだったりセージだったり
(両方使うのもあり)、他にもレモンやにんにくを入れたりと、色々ありました。
今回はローズマリーとベイリーフ、にんにくを使うのを採用。

DSCF1589.JPG
肩ロースブロック これで大体400~450gかな

DSCF1591.JPG
塩こしょうして、全体に焼き色をつけます
ちなみにこの塊り肉4つ使用。2回に分けて焼いております

タップリ出た油を軽く拭き取り、そこに牛乳をドドド~ッと注ぎます。
量はお肉が浸るくらい。今回は約1.5リットル。
ここにハーブやニンニクを入れて、コンソメも投入。
(でもコンソメは要らなかったな)
煮立つまで中火、そのあとは弱火でひたすら煮込みます。

DSCF1592.JPG
ぐつぐつ、ぐつぐつ

底の方が焦げ付きやすいので気をつけつつ、煮詰まってきたら時々肉の上下を返して
牛乳が半量くらいになるまで煮ます。
牛乳がもろもろになっても気にせず煮込みます。
時間計ってなかったけど、多分2時間くらいは煮てたかな。
途中、上に浮いた脂が気になったのですくって捨てました。

翌日、なぜか水分がだいぶ減っていて(冷めて固まってたのかな・・・)
そのままだとなべ底が焦げそうだったので、別のなべに移し替えて軽く温め
お肉だけドーンと大皿に盛り、テーブルで切り分けて
各自好きな量を取ってもらいました。
なべに残った煮汁はざっと濾してソースにします。




DSCF1627a.JPG
完成写真撮り忘れた! 友人を撮った写真にちらっと写っていたので無理やり。
一応、ローストポテトと一緒に四角い皿に乗っているのがお肉で
その左にちらっと写っている丸い入れ物に入ってるのがソースです。
上にあしらったグリーンはイタリアンパセリ。
本当は料理に使ったローズマリーを飾りたいとこだけど、今回ドライを使ったので・・・。

作っている間から、ミルクの甘~い香り+ハーブの香りに食欲をそそられてたけど
実際食べてもお肉がめちゃめちゃ柔らかくておいしかったです。
ソースがまたこっくりしていて、クリームのように濃厚な美味しいソースになっていました。

お肉の量によって小さめのなべを使えば牛乳もそんなに大量に入れなくて良さそうだし
レシピによってはとんかつ用の肉を使ってフライパンで作るなんてのもあったから
多分どうやってもあまり失敗のない、うまいレシピなのだと思います。

この日の他のメニューは、ナントカの一つ覚えのトマトのイェミスタ&ジャジキと
カリフラワーのトマトソース煮、あとはシーザーサラダとパン2種、それと
オコサマ用に宅配ピザも取りました。
サラダ以外は前の日に用意しておけるので当日は楽勝~。
食べてしゃべって楽しい一時でありました♪


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いよいよ始動! [お庭]

引っ越して、ちっちゃな庭が出来たのでなんか植えようか、と
週末ホームセンターで苗をいくつか買ってきました。

ダンナも私もガーデニングはまるっきりの初心者で
園芸用語とかもちんぷんかんぷん。苗を植えても
果たしてちゃんと根付かせることができるか、というところからして
微妙に不安なのですが、夢だけは大きく(っていうか妄想の域)、
目指すはターシャ・テューダーの庭、なのでした。

というわけで、お庭計画、始動!です。


DSCF1536.JPG
門柱脇にはワイルドストロベリーを植えてみました

DSCF1543.JPG DSCF1546.JPG
フェンス沿いに、ブラックベリー2本(左写真)、レッドカラントとブラックカラント1本ずつ(右写真)

DSCF1553.JPG
ハーブコーナー 奥からローズマリー、オレガノ、タイム各2本


本当はワイルドストロベリーの並び、家の角に当たるところにモッコウバラも
植えたかったのですが、苗がちょうど品切れで買えず。

本当に、2人とも全くのド素人なので
ここには方角や土質、日当たり的に、これを植えたらいいんじゃないかな、
とかいった根拠のある構想が全然なく、自分の好きなものを選んだだけなので
楽しみ半分、うまく育つか心配半分です。

それにしても、見事に「収穫できる」ものばっかりだなぁ。
どんだけくいしん坊なんだ、私・・・。





nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CEDO(セド) [食べる]

土曜日の夜、母が泊まりに来たので
ネットで評判のいい新百合ヶ丘のフレンチのお店CEDO(セド)に行ってみました。

DSCF1481.JPG

フランス人シェフがオーナーらしいこのお店、味の評価は高いのに
子供もOKで、嬉しい限りです。
この日も我々以外にもお子さん連れのファミリー客がきていました。


注文は3人とも、前菜2品、メイン1品、デザート1品を選ぶ「ディナーB」¥4,800を、
ちびにはお子様コースを頼みました。

メニューには2~3カ月に1度変わるというフランス各地方の郷土料理
(今は「ラングドック地方のセットという港町中心の地中海料理」でした)と、
シェフオリジナルの料理があって、どちらからでも選べます。
どちらにも魅力的な料理が多くて迷っちゃいました♪

では早速。

DSCF1485.JPG DSCF1489.JPG
左 アミューズのガスパチョ
右 単品で追加した生ハム

DSCF1486.JPG
ワインは相談してラングドックのものを 

DSCF1491.JPG 
ダンナの前菜1 黒板メニューから 鶏レバーのケーキ(とか書いてあったと思う…)

DSCF1490.JPG
私の前菜1 ムール貝の豚肉詰め トマトソース和え

DSCF1492.JPG
母の前菜1 野菜のグリルサラダ マグロのソテー添え

DSCF1493.JPG
母が追加で頼んだスープ(+600円) ズッキーニとココナツミルクの冷製スープ

DSCF1495.JPG
ダンナの前菜2 セット港町風牡蠣 トマトと赤ピーマンのコンフィ(+500円)

DSCF1497.JPG
私の前菜2 ペゼナ町特産 子羊とシナモン風味のパイ

DSCF1498.JPG
母の前菜2 タンバード エビとアスパラガス詰め

DSCF1514.JPG
ダンナのメイン 小羊のポワレ セップ茸とハム添え(+600円)

DSCF1516.JPG
私のメイン 鶏肉の串刺し 小羊のクスクス

DSCF1513.JPG
母のメイン 牛肉のケッパーとアンチョビ煮込み

DSCF1520.JPG
付け合わせの温野菜 
3人分(もしかしたらお子様コースも入れて4人分)でこのミニミニ鍋が2つ来ました

DSCF1529.JPG
ダンナのデザート ベルギーアイスクリームの盛り合せ(マンゴー、バニラ、レモン)

DSCF1524.JPG
私のデザート クルスタード オレンジ風味のフュイテ(パイ)

DSCF1525.JPG
母のデザート コワントロー酒のスフレグラッセ

DSCF1531.JPG
コーヒー(または紅茶)



DSCF1502.JPG
お子様メニューのメイン (食べかけでスミマセン)
メインはこの豚肉のグリルか、トマトペンネで選べたと思います
この前に、ナスのミートソースグラタンの様な一皿が出たのですが画像撮り忘れ

DSCF1523.JPG
お子様デザートのアイス マンゴー&バニラ

美味しくて、選ぶのも楽しい料理の数々に、我々も母も大満足♪
今回、車で来てしまったのでダンナが涙をのんでノンアルコールビールでしたが
私と母はおいしいワインとともに堪能させて頂きました~。

他にもおいしそうなメニューが色々あったし
郷土料理メニューも2~3ヶ月で変わるというし、これはまた行かなくては!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アベーテ [食べる]

前記事に続き、だいぶ前の話になってしまったのですが
母が遊びに来た時、近くにあるちょっと素敵そうなイタリアン、アベーテにランチに行ってきました。

11:30くらいに予約なしで伺ったのですが、結構予約がいっぱいの様で
「13:15までになってしまうが、それでよければ」ということで
なんとか席を用意してもらいました。
食べるの早い方だし、余裕だろうと思って
メニューを見たら、おおっと、コース料理しかないではないですか!
だ、大丈夫か?!
完全に情報不足な我々なのでした。
※HPを見たらディナータイムにはアラカルトもあるみたいです

でも、結果を先に言うと、どんどん持ってきちゃって下さい、とお願いしておいたら
割合にサクサク出してもらえて、時間にはちゃんと間に合いました。
よかったよかった。

というわけで、頼んだものはこちら。

プリフィクス4品のコース
DSCF1188.JPG
ダンナの前菜 生ハム

DSCF1189.JPG
私の前菜 新じゃがとエビ

DSCF1190.JPG
母の前菜 (ナントカのムース・・・忘れちゃいました)

DSCF1201.JPG
ダンナのパスタ

DSCF1202.JPG
私のパスタ ソラマメのカルボナーラ

DSCF1203.JPG
母のパスタ ジェノベーゼ

DSCF1214.JPG
ダンナのメイン アイナメ

DSCF1212.JPG
私のメイン ポーク

DSCF1213.JPG
母のメイン ビーフ(追加料金あり)

DSCF1220.JPG
デザート 共通 チョコレートケーキとチーズのアイス(確か)

DSCF1186.JPG DSCF1187.JPG
お子様コースの前菜+サラダとスープ(オニオンスープでした)

DSCF1191.JPG DSCF1219.JPG
お子様コースのメイン(ちびのチョイスは鶏肉)とデザートのアイス


かなり時間が経ってしまって、メニューの詳細をすっかり忘れてしまったのですが
味も雰囲気もよく、グラスワインもつけて(ダンナはノンアルコールビール)、
皆で楽しんだ休日ランチでした~♪




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

グリーク☆ランチ [レシピ]

先日(といってもだいぶ経ってしまったけど)、新居に友人一家が遊びに来てくれることになり
久しぶりにはりきってランチを用意しました♪

題して、グリーク☆ランチ。
以前にもご紹介させてもらった「ギリシャのごはん」さんのレシピ・オンパレードです。
(その時の記事はこちら


まずは
DSCF1249.JPG
カリフラワーのスパイシートマトソース煮込み

オコサマも食べるので少しスパイス類を控えめに作りましたが
軟らかく煮えたカリフラワーがとても美味しく頂けると大好評の一皿。


DSCF1262.JPG
トマトとピーマンのイェミスタ

これ作るのはもう3度目だけど野菜だけとは思えない旨味たっぷりの美味しさデス♪
今度ズッキーニのも試してみたいな。くりぬくのが難しそうだけど。
(子供達用にハーブを入れないのも少し作ったんだけど、写真には写っていません)
でも考えてみたらカリフラワーの旬は冬、トマトやピーマンは夏・・・。
完全に季節感無視ですね~。あはは。


DSCF1261.JPG
ギロピタ風お好みサンド (最上段の手前のガラス容器はジャジキです)

色々並べて手巻き寿司みたいに自分で好きなように作ってもらうスタイルは
相手の好みをあまり気にしなくていいし、見た目的にもイイ感じ。
特にジャジキがさっぱりしつつクリーミーなコクを出してくれると好評でした。
(ウインナーとディナーロールはオコサマ用)

3段のサービングプレートはコストコで衝動買いしたもの。
これちょっとうちの食卓には大きすぎたな~。
パッと見ハッタリがきいておもてなしにはいいんだけどね。
ちなみにポケットのあるピタパンもコストコで調達しました。
コストコの話はまた近いうちに。

DSCF1251.JPG
ギロピタ用に焼いたギロス(豚肉のギロス風 スローバージョン

時間はかかるけれど、オーブンにほぼお任せで出来ちゃいます。
こんがり美味しそうに焼きあがって、しかもとっても柔らか~い!
薄切りにしちゃうのがもったいなかったなぁ。


ギリシャに行ったこともないし、ギリシャ料理専門店にも大昔まだ学生の頃に一度行ったきり
なのですが、「ギリシャのごはん」さんのレシピはとっても丁寧でわかりやすいので
どれもおいしく出来て、友人たちにも大好評でした。
美味しいレシピ達、ご馳走さまでした~♪




       
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ニューヨークグリル [食べる]

先の土曜日、ダンナ父の退職記念で新宿にあるパークハイアット東京の
ニューヨークグリルに行ってきました。
ダンナ父、母、弟君とは現地集合で、我々4人は午後に南口でちょっと買い物をしてから
新宿WEバスという1コインバスに乗って向かいました。

このWEバス、初めて利用したんだけど(高島屋のインフォメーションデスクで教えてもらったの)
1コイン(100円)だし、SuicaもPASMOも使えるし、ほぼ10分間隔で来るし、便利ですね。
駅周りはすんごい人混みだったにもかかわらず、ガラガラに空いていたのでまだ認知度低いのかな。

閑話休題。
NYグリルは昔まだちびが産まれる前に一度
ダンナのおじさんに連れて行ってもらったことがあり、
雰囲気もいいし料理もおいしかった記憶があって、
子供はダメかなぁと思いつつ電話して聞いてみたところ
なんとお子様OK(年齢制限なし♪でもバーのエリアには入れない)だというので
ディナータイムで一番早い17:30からの予約を入れておきました。

パークハイアットの52階にあるこのお店、前に来た時もそうだったけど
行き方がちょっとややこしくて、ホテルの方に2回も聞きながらたどり着きました。
途中でエレベーターを乗り換えるのよね。
でもまあ、その’’たどり着く感’’がちょっと期待を膨らませる効果もあるのかも。
書棚の並ぶ通路(?)を抜け、奥のエレベーターで52階に行く間、
だんだん気分が盛り上がってきます♪

予約時間より前に着いてしまって、バーはお子様NGなので
入口で少々待たされましたが、案内された席は
1段低いちょっとした仕切りのあるところでちび連れには格好の場所でした。

そして注文は、大人5人は皆同じにして、4品のコース。
子供用にアラカルトから米沢牛のグリルを2皿に分けてもらい、
サイドオーダーからちびのリクエストでマッシュポテトを頼みました。

Central Park (4品のコース) 

DSCF1396.JPG DSCF1397.JPG
左 パン(オリーブとナントカ入り・・・忘れちゃいました・・・)とバター
右 前菜 ホタテのセビーチェ、ウニのカスタード(上に乗ってるのは甲殻類のジュレ)とチェリートマト

DSCF1403.JPG
スープ グリーンピースのスープ 仔羊のスプリングロール添え

DSCF1406.JPG DSCF1408.JPG
左 メイン 仙台牛テイスティングプレート 
       左からテンダーロインとサーロインのグリル、もも肉の赤ワイン煮
右 そのソース 手前からバイオレットマスタード、トマトのサルサ、ハーブソース(確か)

DSCF1446.JPG DSCF1448.JPG
左 デザート ダークチョコレートムースと興部ミルクアイスクリーム ヘーゼルナッツクリスプ添え
右 カプチーノ

DSCF1450.JPG
頼んだワイン達


DSCF1400.JPG
アラカルト:米沢牛のグリル(1人前を2皿に分けてもらい、スライスもしてもらいました)

DSCF1401.JPG
アラカルト(サイドオーダー):マッシュドポテト ガーリックチップ添え
     

子供用ハイチェアも貸してもらえて、周りもわりとガヤガヤしている感じなので
子連れでもさほど肩身が狭いということもなく
ダンナ母はほとんど飲まないので4人で3本(!)、おいしい料理と共にワインを
堪能してきました♪♪

と言いたいところなのですが・・・。
実はこの日、出かけてからちびの体調が悪く熱っぽいことに気づき
食べ始めたくらいで「きもちわるい」と言い出して
ずーーーっと私に「だっこ~」だったのです。
ちびも大好きなお肉をほとんど食べられなくてかわいそうだし
(そのかわり、ちびちびがガッツガツ食べていたけど)
私も膝に5才児を乗っけてだと料理に集中できず・・・。
まあおいしかったことはおいしかったんだけど
前回のような感動はなかったというのが正直なところ。

でも店の雰囲気の良さはやっぱり格別ですね。
52階からの眺望、夜景は言うに及ばず、
天井が高くて開放感いっぱいだからか、ガヤガヤした喧噪感も心地よくて。
我々が帰る頃に、バーエリアでは生演奏が始まり
さらにいい雰囲気になっていました。

ちびが大きくなって、お留守番できるようになったら
ダンナと2人でまた来たいなぁ。



~おまけ~

DSCF1404ab.jpg
肉と格闘する2才児(エプロンは持参)


      
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。