SSブログ

一蘭 町田店 [座間・相模原周辺]

博多の有名なラーメン店、一蘭の町田店が出来たというので早速レッツゴー。



カウンターに1席ずつ仕切りがあり、ラーメンが出てきた後はすだれで
正面も仕切られるので、完全に一人の世界に入ってラーメンを堪能できるという
独自のスタイルで有名ですよね。
我々はちび連れということで私とダンナの席の間の仕切り板を畳んでもらいましたが・・・。
博多では超人気店で行列必至みたいですが(博多出張経験のあるダンナ談)、
このときは待たずに入れました。

食券を買って席に着くと、細かい好み(スープの濃さとか麺の硬さ、にんにくの量などなど・・・)
を書き込む注文用紙が置いてあって、それを記入して食券と共に店員さんに渡します。

 
ねぎの種類(青か白)や辛み調味料の量、きくらげなどのトッピングも注文用紙に記入

とんこつ、なんか久しぶりに食べた気がするんだけど、おいしかった。
昔はとんこつ苦手だったんだけど、食べ慣れるとウマイですな。
仕切りのあるなしは、どたばた子連れにとってはあまり関係なしって感じだけどネ。
っていうかもしかして、一人静かに一蘭の味に集中したいと思う方には
迷惑な客かも?! スミマセ~ン!(でも結構子連れもいたよ)

ちょっと面白かったのは替え玉の注文システム。
あらかじめ店員さんに替え玉の食券を渡しておくと、金属製のプレートと引き換えてくれるので
替え玉が欲しいタイミングでそのプレートを各席にある機械というかスイッチ台(?)の上に置く。
すると♪チャラリーララ チャラリラララ~ とチャルメラ音が鳴って
店員さんが替え玉を持ってきてくれる、ってな寸法。
もちろん、食べ始めてからチャイムで店員さんを呼んで、現金で替え玉を頼むことも出来ます。

私も替え玉プレートでチャルメラ鳴らしてみたかった!





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コールド ストーン クリーマリー [食べる]

グランベリーモールに行った真の目的、それは
COLD STONE CREAMERY(コールド ストーン クリーマリー)でした~!
前から行ってみたかったんだよね。

フードコートと同じゾーン(グランベリーモールは4つのゾーンに分かれてる)にある
このアイスクリームショップに、お昼を食べた後早速行ってみました。
おお、並んでる並んでる。待ち時間は10分ちょっと位かな。


待ってる間にメニューをじっくり検討

 
ベースになるアイスも、ミックスインと呼ばれるトッピングも種類がたっくさん!

いやー、これ選ぶのは至難の技だワ!どれもこれも心惹かれるものばっかり。
待ち時間があってちょうどよかったくらいでした。
結局、コールドストーンオリジナル"おすすめの組み合わせ"、としてメニューに出ている中から、
ストロベリーバナナランデブーを注文。
これはベースがストロベリーアイスクリーム、
ミックスインがストロベリー(冷凍)、バナナ、ホワイトチョコチップ、グラハムパイクラスト、というもの。
それに追加のミックスインでアップル(+50円)を入れてもらって
容器はワッフルボウル(+50円)にしました。
ワッフルボウル、チョコがけのもあって(+100円)、迷ったんだけど
ちびが食べたらベッタベタで恐ろしいことになりそうだったので普通のに。

サイズは3種類あって、like it(450円)、love it(580円)、gotta have it(900円)。
いかにもアメリカっぽいネーミング♪

 
左 店名になっている-9℃の石板(cold stone)の上でアイスとミックスインをまぜまぜ
右 出来上がり~! サイズはlike it

フルーツが結構入っているので思ったより甘過ぎないし(メニューにもよるだろうけど)、
1つのアイスでいろんな味や食感が楽しめるのが嬉しいところ。
お店で焼き上げているというワッフルもサックサクでGOOD!

クルーがみんな若いお姉さんで、アイスまぜまぜしながら突然歌い出すパフォーマンスもあり。
ちょうど我々のを作るときにも歌ってくれて、ビビディ バビディ ブーの替え歌で
♪Do you like strawberry banana rendezvous~♪とかやってました。
メニューごとに決まった歌があるのかね? なーんて変なところが気になる我々なのでした。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

グランベリーモール [座間・相模原周辺]

東急田園都市線、南町田の駅直結型ショッピングモール、
GRANDBERRY MALL(グランベリーモール)に行ってきました。

南町田駅にはグランベリーモール口、という出口があり、
改札を出るともうそこはショッピングモール、といった感じでまさに”直結”型。

 
左 写真左端の建物が駅。正面はもうグランベリーモールのショップ
右 結構広いです

ランチはフードコロシアムというフードコートで。
ここのシステムは、入り口で一人一枚バーコード付きのカードを受け取り、
個々のお会計はこのカードで済ませ、出口で一括清算というもの。
迅速に会計が出来て中々いいのですが、お金をお財布から出すって行為がないと
なんとなく金額に無頓着になっちゃいがち、という恐ろしさも。
ま、今じゃ、お財布ケータイだの、SUICAでお買い物、だのとキャッシュレスが進んでるし
慣れていればそんなことはないのかも知れないけどね。

食べたのは中華で、メイン(焼きそばかチャーハン)におかずを1~3種類選び、
料金は一律というスタイル。
おかずは10種類くらいあり、もちろん単品でのオーダーも可。

私もダンナもおかず2種類の皿(¥680)にして、選んだのは
 
左 八宝菜&ブロッコリーとイカの塩炒め メインはチャーハン
右 ミートボール&麻婆豆腐 メインは焼きそば
写真はどちらも食べ始めちゃった後撮りました・・・。お味はそれなり。

それからちょろっと買い物をして、ちびはトーマスのミニ機関車に乗って、
隣接していたカルフールにぶらっと偵察に行って、帰宅。

カルフール、初めて行ったんだけどなんだか大きなジャスコって感じで
期待していたおふらんすの香りはあまりしなかったナ。
出る時看板見たらやっぱりイオングループになったみたい。
帰ってから調べたら、オリジナル商品とかも結構あるみたいだけど
ささっと見てきただけだからわからなかった・・・。

そんなこんなでグランベリーモール、普通のショップのほかにアウトレットも
あったりシネコンもあったりと充実の施設だったのだけど買い物はほとんどせず。
映画館もスルー。じゃ何しに行ったんだ、とお思いでしょうが
実はここに行ったのは、別の目的があったからなのです。
そのお話はまた次回~。(そんな引っ張るようなことじゃないけど・・・)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

くじら軒 [食べる]

横浜のくじら軒、恥ずかしながら私ぜんっぜん知らなかったのですが
とても有名なお店らしく(カップ麺も出ているくらい)、ダンナが行きたいというので
IKEA港北に行くついでに行ってまいりました。

くじら軒 横浜本店
横浜市都筑区牛久保西1-2-10
TEL 045-912-3384
OPEN 11:30~15:00、17:00~22:00(スープがなくなり次第終了)
定休 月曜(祝日の場合は翌日)

 
左 塩らーめん(味付たまごトッピング)
右 支那そば(ほうれん草トッピング)とチャーシュー飯

こちらのお店、塩、しょうゆ、濃い口のしょうゆとスープの味が3種類あって、
「支那そば」は濃い目、「らーめん」は色味のもう少し薄いしょうゆ味のよう。
お店の張り紙に「支那そばの方が色が濃い目ですが、味はらーめんよりあっさり」と
書かれていたので支那そばを注文してみました。

麺は塩も支那そばもかなり細め。
あっさりしていながら魚系のダシが効いたスープ。
好みの味です。
パーコー麺も有名らしいのでお腹が空いてる時にはそちらも食べてみたいかも。

お子様用の取り分け皿に、海苔とナルトが入っていたり
週末のサービスです、とお会計時に細長ゼリーをくれたりと
子連れにも優しいお店でした。

駐車場がないのがつらいところ。
今回も、お店の外に10人くらいの行列が出来ていて並んだのですが、
我々がいる間に2回、パトカーが回ってきていました。
最初は注意のアナウンスだけでしたが、2回目は路駐の車の写真なども撮ってました。
おーこわ。
車で行かれる方は要注意ですね。
我々は近くのショッピングセンターの駐車場を利用しましたが
結構距離があるので、もっと近くに停められる所があるか調べてから
行くほうが良いかも・・・。



<おまけ>

IKEA、今回は部屋のプチ模様替えのために必要になった
パソコンデスクを買いに行ってきました。
置く場所が狭いので選択肢はほとんどなく、「MIKAEL」というシリーズの白を購入。


MIKAEL ホワイト ¥5,900

なかなか使えそうであります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いちご狩り [座間・相模原周辺]

日曜日、いちご狩りに行ってきました。

行ったのは、海老名市にあるストロベリーハウスといういちご園。
ほかの農園はほとんどが予約制の中、こちらは先着順だったので
突然思い立った我々にとっては救世主的な存在。(ちと大げさ)
でも2月中旬まで予約でいっぱいって所とかあったし、
しかも、本当は土曜日に行こうと思って電話したんだけど、
朝10:00の時点で、「もう今日は定員オーバーで受付終了。
でも、予約制じゃないからまた明日早く来てくれれば大丈夫ですよ」と言われて
日曜に再チャレンジだったのです。

ストロベリーハウス
海老名市中河内1120
TEL 046-238-2750
開園期間 1月6日(土)~6月末頃までの、土・日・祝(祝日に関しては要問合わせ)
営業時間 10:00~いちごがなくなり次第、または定員*約120名で終了
受付 8:30~先着順 (団体は予約の事)
入園料 (大人…中学生以上、子供…3才~小学生、2才まで無料)
      1~3月 大人¥1,500 子供¥1,200
      4~5月 大人¥1,000 子供¥800
      5月連休以降 大人¥800 子供¥600

*定員数は時期やいちごの育ち具合によって変わるみたいです

受付は8:30からで、いちご狩りは10:00から。
あまり待ち時間が長いのもなぁ、と8:30過ぎに出発したのですが
(うちから車で20分くらいの距離だし)
行ってみたら定員約120名のうち90番目くらいで結構ぎりぎり。
間に合ってよかった~。


朝10時ですでに受付終了の看板

まずは無人の受付においてある用紙に名前を記入し
時間まで、寒いので車に戻って待っていました。
10時ちょい前になったら受付に戻ると、おじさんが順番に名前を呼ぶので
呼ばれたら料金を支払い、そこで練乳とヘタを入れる容器をもらいます。

受付はこんな感じ

全員(といっても定員120名が2組に別れているけど)が支払い終わるまで
その場でしばし待ち、いっせいにいちご狩りスタート。
時間はハウスに入ってから30分間です。

 
 

うわー! いちごだいちごだぁ!たくさんなってるー。おっきいー!
と、思わず興奮。
真っ赤に熟している実を1つ採って、口に入れると
あまーい! おいしい!

こちらのいちご品種はあきひめと紅ほっぺ。
どちらも大粒でやわらかく、とろけるような食感。(完熟だからかなぁ)
もちろん香りもよくって、甘~い♪
ああ、いちごっておいしいわー、と改めて思いました。

それにしてもいちごっておいしいだけじゃなくって、なっている姿もかわいいですよね。
お花も、葉っぱも、たわわに実った赤い実も、ほんとかわいい!
見ているだけで楽しくなってきちゃうくらいなのに、それを好きなだけ採って食べていいなんて♪
いちご狩り、大満喫なのでした。

いちど(いちご)大好きなちびも、食べるのはもちろん、自分で採ったり、
大きい実を探して回ったりとかなり楽しかったみたいです。
シーズン中にもう一回くらい来たいなぁ!


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

La Ricetta (ラ・リチェッタ) [座間・相模原周辺]

 
座間市相武台1-6063-1 
TEL 046-251-3730
OPEN 11:30~14:00
          17:30~22:00
         (日・祝は16:30~21:30)  
定休 月曜

座間キャンプに程近い、イタリアンのお店。
土曜のランチに行きました。

 
左 ランチについてくるサラダ(スープも選べます)とパン
右 ランチのタリアテッレ・ボロネーゼ


釜焼きピザ マルゲリータ

昼間っから飲む気満々でいったんだけど、いかんせんメニューがランチ用のみで。
せめて週末だけでも、ランチタイムも通常メニューで営業してくれないかなぁ。
テラスやインナーテラス席(使っていなかったけど)があったり
店の雰囲気はいいし、HPで見たらおいしそうな一品料理もあるだけに残念ナリ。
といいつつ、ワインをカラフェで頼み更に追加でグラスでも飲んできちゃったけどね。
釜焼きピザ、パリッパリでフレッシュなバジルがいい香りでおいしかった♪

店内の一角にギターやアンプが置いてあって、ライブをやることも
あるみたいなので次回はそういう時を狙って行きたいなっ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幸せの黄色い [育児]



ウクレレです♪

UPが遅れましたが、去年のちびのクリスマスプレゼントは、この黄色のウクレレでした。

2才児にウクレレ?と思われるかもしれませんが、ここに至る事情はこう。
以前TVでやっていたウルフルズのライブを録画して見ていたら
ファンである私よりもちびの方がハマッてしまい、毎日のように見せてくれとせがまれ
そのうちに手でギターをかき鳴らす様なマネをして踊り始めました。
こ、これって今注目のエアギター!?
どうみてもお腹についたゴミを払っているようにしか見えないよ…。
なんて話はともかく、こりゃギターをあげたらきっと喜ぶんじゃなかろうか、
と思って買いに行ったのです。

キャラクターの絵がついた、おもちゃのギターも考えたんだけど
どうせならちゃんと音が出て使えるのがいいなーと思い楽器店へ行ったものの
一番小さいギターでもやはり結構重くて、多分持てないだろうということで
小さくて軽くて、でもちゃんと楽器として成立しているウクレレ、ということに相成ったわけです。
いろんな色のがあったんだけど本人の希望によりこのまばゆいイエローに決定。

ちびはまだクリスマスもサンタさんもよくわかってないから
朝起きて枕元にプレゼントがあろうがなかろうが大した感動はないんだけど
とりあえずそっと置いておいた包みを25日の朝、開けさせたところ、
「うわー!」
と喜んでいたので、親バカは満足いたしました。

ちびが飽きたら自分が遊ぼうと、一緒に教則本も買ってきておいたんだけど
いじっているところを見つかると、チューニングも合わせないうちに
「○○のかや、かちてー」(○○のだから、貸して)と、没収されてしまうので
結局全然触ってません・・・。

早く「ハッピーバースデイ」以外の曲が弾いてみたいよぅ・・・。





nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

a laise (アレーズ) [座間・相模原周辺]

 cafe dining a laise(カフェダイニング ア レーズ)
座間市相武台3-4740-1
TEL 046-257-0092
OPEN 
ランチ:11:00~15:30 (L.O.14:00)
     ディナー:平日 / 18:00~23:00 (L.O. 22:00)
     土・日・祝日 / 17:30~23:00 (L.O. 22:00)
定休 水曜




ここは小田急線相武台前駅の南口、以前
このブログでも紹介したメキシカン、
「エル・ビゴーテ」と同じ通り沿いにあるフレンチのカフェダイニングです。

頼んだものは・・・

 
左 シマアジのカルパッチョ ゆずこしょうソース ¥700
右 トマトと生ハムのロースト (値段忘れた)

 
左 フランス田舎風サラダ ¥630
   手前左から パテ、鴨のスモーク、豚肉のリエット、鶏白レバーのペースト
   真ん中の小さい丸いのは砂肝のコンフィ     
右 ホロホロ鳥と白菜のブレゼ ¥1,400

 
左 アレーズ風クリームごはん ¥850
右 自家製和風ピクルス ¥350

これにミュスカデを1本頼んで、食事というよりは飲みメインな夜でした。
ダンナはさらに追加でグラスワインを頼んだくらい・・・。
みんなワインが進む味なんだもーん。
ちょっと塩分強いかなっと思ったものもあったけど、どれも美味でした。

カルパッチョにゆずこしょうとか、クリームごはんのホワイトソースには西京味噌とか
フレンチにちょっと和のアレンジをしてあるものが割とあって、お酒もワインのみならず
日本酒や焼酎、梅酒などもあり、幅広い層が楽しめそう。
今回は食べなかったけれどデザートにも定評があるらしいです。

あえて言わせてもらえれば、ワインの欠品が多くて白はミュスカデ、
赤はハウスワイン2種類しかなかったのが残念。
せっかくのおいしいお料理、ワインもいろいろ選べたほうが楽しめると思うんだけどな。
とか偉そうに言ってみたけど、ダンナが頼んだハウスワイン、アルゼンチンのマルベックという品種
のものだったんだけど、マルベックを知らなかった我々。
調べたらアルゼンチンをはじめ南米では有名な品種みたいで・・・。
私も味見したけどコクがあっておいしかったです♪

このお店のオーナーは以前、ラ・ビュット・ボワゼにいた方らしいです。
ラ・ビュット・ボワゼ、結婚前の両家顔合わせ食事会をやった
我々にとっては思い出深いフレンチレストランなのです。
そんなこともあって、ちょっとだけ(勝手に)親近感を覚えてしまうお店なのでした。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

横浜中華街 [お出かけ]

さてさて、新年2発目の記事は、横浜中華街です。
日曜日、天気がよかったので私の両親を誘って行ってきました。

着いてすぐに、お昼を食べに入ったのは同發別館という大通り沿いの店。
本館、別館、新館とあって、初め本館に入ったのですが満席で、すぐそばの別館に。



狭い路地にある、行列の出来ている小さな店にもとても惹かれたんだけど
ちび連れだし、こちらの店は広くて座敷もあり、味もよくて満足満足。

 
左:牛肉としめじのXO醤炒め      右:ニラ饅頭

 
左:エビとカシューナッツ炒め    右:エビワンタン麺

この他に、皮付き豚すね肉の煮込みやショウロンポウ、
青菜のクリーム煮も頼んだんだけど写真取り忘れ。
全体的にあっさり目の味付けでした。
お店の方お勧めのワンタン麺は、細めの麺の歯ごたえが独特で、ザクッというか
サクッというか、私は初めての食感でした。
ワンタンは大きく切ったエビがごろんと入ってて食べ応えがあってウマイ。
スープもエビ(干しエビかな?)の風味が効いていました。

さて、お腹いっぱいになって中華街ぶらぶら散歩です。
まずは前に来たときにすごく気に入った干し梅とえびせんを探して歩き、
(まあどこの店にも置いてるんだけどね)
更に黒タピオカ入りミルクティー、黒ゴマあんまんとチャーシューまん、焼き甘栗、などを買い食い。(お腹いっぱいじゃなかったんかい!?)
さすがに寒かったので杏仁ソフトクリームはやめておきました。

お土産に大根餅と、前から欲しくてあちこち探していた大きめのラーメン丼を買って帰ってきました。
大根餅はダンナの好物で、大根や腸詰、干しエビなどを混ぜた上新粉を
蒸して作る点心で、軽く焼いて豆板醤などをつけて食べるとおいしいのです。
って、わざわざ説明するようなことじゃないかもだけど、
買う時にうちの両親が、大根餅って何?とか言っていたので…。

中華街、すごい人出だったけど活気があって楽しかったー。
町の八百屋では見かけない、珍し系の野菜(菊芋とか青いパパイヤとか)
を置いてある八百屋さんもあって、私は興味津々でした。
今度何か買ってきて今までやったことのないレシピにチャレンジしてみたいな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お正月 [その他]

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

皆さま、お正月はいかがお過ごしでしたか?
我が家は大晦日から3日までダンナ実家に帰省(といっても車で1時間の距離)していて
私の実家も近くなので2日はそちらに顔を出し、ほぼ食っちゃ寝状態で
自宅に戻ったら二人とも体重が1.5~2K増という
典型的な寝正月を実践しておりました。
まあ、ちび的にはじいじばあばやいとこ達といっぱい遊べて楽しい日々であったろうと思われ
ダンナ母も、普段お台所の話をする人がいないから楽しいわ、と言ってくれるので
よきかなよきかな、といったところでしょうか。

では、元旦、ダンナ実家で頂いたご馳走をちょっとご紹介。

  

  

おせちは京都・下鴨茶寮の3段重。
お刺身、生うにその他の海鮮ものは私の実家からの差し入れで、
飲食店をやっている親戚に頼んで築地で買ってきてもらったもの、と豪華絢爛です。
料亭のおせちって、値段がものすごくって、一品一品手間ひまかかってるわりに
食べるとどれも甘ったるくっておいしくないものが多いような気がしてるんですが(偏見?)
この、下鴨茶寮のは味付けが上品で、お品書きを見ながらあれこれつまむのが楽しみな
おいしいおせちです。(ま、値段もすごいけど…。ご馳走様です!ダンナ両親様)

そうそう、右下の写真の上のほうに写っている煮物だけは私が作りました。(←ここ強調!)
ダンナ実家用と私の実家用に、大鍋2つ分作って持ってきたもの。
今年はこの他にスモークサーモン&紫玉ねぎのマリネと、
クリスマスパーティーで好評だったローストターキーも持って行きました。
どちらも、そのままお酒のつまみにもなるし、
おせちに飽きたらパンにはさんでサンドウィッチにしてもいいし、と
我ながらなかなか使えるメニューでした。

ところで、お正月によくあるお雑煮談義。
地方や家庭によっていろいろですよね。
ダンナ実家はお澄まし仕立てのごくごく薄味。
お餅は角餅で、具は鶏、人参、大根、三つ葉、でした。
私の実家は、つゆはそばつゆを使ったしょうゆ味の濃いもので
お餅は角餅、具は鶏と青菜(小松菜が多かったかな)でした。
これがポピュラーなものかどうかはわからないけど、多分うちの母が多忙だったので
年越しそば用の麺つゆを多めに用意しておいて
それを使ってささっと作ってたんじゃないかと思います。
ずーっと、このお雑煮が普通だと思っていたんだけど
ダンナと付き合い始めの頃、うまいけど濃いな、と言われて
えーっ、こんなにおいしいのに!と思った記憶があります。
こういう、ちょっとした慣習の違いって面白いですよね。
今、私が自分で作るお雑煮は、昆布とかつおだしで酒、みりん、しょうゆを
ほぼ同量にした、やっぱりしょうゆ味。
さすがに麺つゆは使わないけど、ダンナ実家のに比べたらかなり濃い口です。
ちびにとっては、これが普通のお雑煮になるんだろうなぁ。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。