SSブログ

つくばフェスティバル2006 [つくば情報]

昨日、今日とつくばセンターでやっていたつくばフェスティバル。
午前中にちらっとのぞいてきました。
うちらのお目当てはもちろん、屋台で買い食い&ビール!これに尽きます。

つくばフェスティバルの屋台は、よくあるお祭りの屋台の他に
地元のレストランやホテルが出店してたり、更には国際交流フェアと称して
いろんな国の料理や工芸品を売る屋台が並ぶので、毎年楽しみ。
いつも食べたいものがあれこれあって迷ってしまう。

今回食べたのは・・・
フィリピンのアドボ丼とハロハロ、バリのサテ、トルコ/チュニジアのクスクス、
インドのカレー&ナン、沖縄のソーキそばとサーターアンダギー、ロシアのピロシキ。

お昼近くになるとかなり人も増え、目をはなせば迷子必至のちびを追い掛け回しながら
これだけのものを二人+ちびで食べまくりました。かなりお腹一杯。
でもまだ他にも食べたいものあったんだよなぁ。
おっきな豚まんとか中華おやき、タイカレー、ケバブサンド、
カナダのママ直伝スープなんていうのもあったし。
他にもいろんな催しやってたんだけど、終始食い気のみの私達でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ベビービーツ(その2) [レシピ]

昨日の続き。

本によるとレシピ名は
「さっとあぶった牛肉のカルパッチョとベビービーツの
ホースラディッシュ、クレソン、パルメザン添え」

材料の分量は省略。作り方だけ簡単に。

ビーツはオイル、塩・こしょう、バルサミコで下味をつけてアルミホイルで覆い、
230℃のオーブンでローストしてやわらかくする。時間は大きさによる。
→私は面倒なのでゆでてから適当に切ったけど、ローストしたほうがおいしそう。
 ものすごい色なので、作業にはビニール手袋&牛乳パックを洗って切り開いた
 簡易まな板カバーをオススメ。

牛肉は塊のフィレ肉を、下味(塩・こしょう、コリアンダーシード、ドライオレガノ、
生のローズマリー)をつけてフライパンで表面を焼き、出来るだけ薄く切る。
→この時は牛フィレ肉の塊が手に入らなかったので市販のローストビーフで代用。

おろしたホースラディッシュ(注1)に、クレームフレッシュ(注2)、塩・こしょう、
白ワインヴィネガー、レモン汁でしっかり味をつける。

皿に肉を並べ、ビーツを散らし、ホースラディッシュのソースをビーツの上にかけ
オリーブオイルとレモン汁であえたクレソンと、けずったパルメザンチーズを全体に散らす。

   (注1) 生のホースラディッシュは西武にありました。
        なければカスミとかでもチューブ入りのが売ってます。味も生のと遜色ないと思う。
        入れすぎると辛いので少しずつ、味を見ながら。

   (注2) これも西武で「クレームエペス」っていうのを見つけたのでそれを使用。
        サワークリームで代用できる、と本には書いてあります。

初めて食べたベビービーツはとっても甘くて、とうもろこしのような香り。
レモンの酸味と、ホースラディッシュのピリッと感をきかせたクリームソースがよく合う。
特にレモンはたっぷり、ソースだけだとすっぱいなーってくらいにしたほうがいいみたい。
ビーツとクリームが合わさった色は、パー子もまっつぁおのショッキングピンクで
パーティーとかでは話題づくりにも一役買いそう。

ジェイミー・オリヴァーのパーティーディナー
定価:本体¥1,200+税  発行:アーティストハウス





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。